忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年1月8日放送

<迷子のホエルコ!>

次のコンテストが開催されるアケビタウン(だっけ?)に向かおうとするも、
今日は欠航。穏やかな晴天にもかかわらず、何故。・・と、
ホエルオー達が沖に集まっているため出港できないことを教えてくれた
サラリーマン風の人が何気にカッコよかった(何)

R団は工事現場でバイト中。あけましておめでとうございます皆さん^^
そこへ、サトシ達のランチを奪って逃げてきたルクシオ達。
R団が食料を奪うために上手いことルクシオ達を利用したのか、と思いきゃ、
たまたま近くにあったマンホールに逃げ込むためだったのね。
ルクシオ達の後を追ってきたサトシ達を見て、タイムリーとばかり、
パワーショベルがメカ化!! 何この無駄に凄いCG仕様(笑) 
そんな裏方の技術力あるならメカじゃなくてR団の口上のほうに使って欲しい(黙れ)
ショベルメカの大暴れで歪んだマンホールのフタ。
ピンプクのバカヂカラでも外れない。そこで食べ物の為なら何でもするマンムーが大活躍。
シッポ可愛いvvv
イノムーの時よりはまだ聞き分け良いね。それにしてもイノムーな時間は一瞬だったな。

ルクシオ達が食べ物を奪ったのは、地下に迷い込み、弱っていたホエルコを助けるためだったんだね。
それなら食べ物を奪うのも理解できるが、だったらわざわざアッカンベーして挑発しなくてもw

地下水路ではヒメグマやガーメイルの生息場所には不向きな感じもしますが、
とりあえず沢山棲んでるのが意外でした^^;

地下水路の野生ポケ達にホエルコ救出作戦を頼むサトシ。
いつからポケモンと話せる様になったんだ?
いや、人間の気持ちや言葉を理解するポケモン達が凄いのか。
あれだけゴルバットのいる中に人間が行ったら襲われて体液吸い尽くされるぞ^^;
ゴルバットの群れは正直私は怖かった。ゴルバットの生態を知ってか知らないでか、
勇気あるなぁサトシ。ポケモンマスターの素質なのか、代々伝わるハドウの力なのか。

急流の滝を乗り越え、出口まであとわずかな所で、
今度は縄張り意識の強い、荒くれ者なラグラージが急襲。
しかしハヤシガメのおかげで思いのほか楽勝w ノビたラグ可愛いw 
ごめんなラグラージ~とあっさり通過するサトシw

やっとのことで脱出できたものの、出口を抜けた瞬間にホエルオーに進化。
自分で進化のタイミングとか調整できるのかしら。
もし地下の中で進化しちゃったら大変な事になってただろうね(笑) 良かった、出た後で。
しかし、今度は進化したおかげで、橋が障害物になってしまい、沖に出られない。
目を覚ましたラグラージが再び迫ってきますが、電気ポケモン達の力も借りて、
何とか橋を上げる事に成功。
ラグちゃんは自分の縄張りに侵入されるわ、ハヤシガメに倒されるわ、
波に押し戻されるわで散々でした^^;

まぁ色々とありましたが、何とかホエルコ迷子救出作戦は完了。
ランチも食べられないままよく頑張りました。一日お疲れさまでした。

あ~良かった良かった・・・・って、

R団の出番あんだけ!?

え、マジで?

せめて口上ぐらい見せ場をしっかり決めて欲しかった。
パワーショベルのメカ化に無駄なCG仕様しなくていいですから(笑)
そのメカもあっけなくポッチャマの渦潮ごときに破壊されてしまうわけで。
一応今回も登場しましたからね~みたいな感じで済ませるなんて・・・どういうことですかっ;;
出端くじかれた気分だわ。ポケモンの未来はR団にかかってるのに(持論)

大検定・・未来の海のアゲハントにひっぱたかれる博士w 
これだけポケモンにナメてかかられてるポケモン博士も珍しい。
ユキナリ君、そんなにポケモンに懐かれないような子には見えなかったけどなぁ?

次回・・・おぉ、波動の勇者さまっ!!!良くぞ来た、ロトの血を引く者よ(違

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © ポケモンアニメ感想&バトン回答 : All rights reserved

「ポケモンアニメ感想&バトン回答」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]